よくある質問(FAQ)

通信により読み出し可能な「アナログ入力データ」(測定値)にはどのような情報が含まれていますか?

アナログデータの読み出し(Read)

通信を通じて、JWシリーズ本体が計測している以下の重要なアナログデータを読み出し(Read)可能です。

測定項目 リファレンス番号(例) 詳細(平均値データ)
電圧値(平均) 31101 負荷電圧の実効値の平均値。
電流値(平均) 31104 負荷電流の実効値の平均値。
電力値(合計) 31107 三相分の全電力の測定値。
負荷抵抗値 31110 負荷抵抗値の目安(定格値換算)。
各相間電圧 31113(U-V間)ほか U-V間、V-W間、W-U間の各相間電圧。
各相電流 31116(U相)ほか U相、V相、W相の各相電流。
初期抵抗値 31180(U相)ほか ヒータ断線警報判定基準となる初期抵抗値。

注記: 表示される電圧値や電流値は、MODBUS通信上では16ビットの整数値として扱われます。
実際の物理量(V、A、kWなど)に換算するには、別途「小数点位置」 (例:リファレンス番号 31102, 31105 など)の情報を取得し、 適切なスケーリングを適用する必要があります。

温度管理でお困りのことがございましたら、
お気軽にご相談ください

Membership
チノーWeb会員のご案内

チノーWeb会員にご登録頂きますと、製品の取扱説明書がご覧いただけます。
ご希望によりチノーの商品の最新情報をメールでお送りしています。

ダウンロードには会員ログインが必要です。