耳式体温計を高精度で校正するために産業技術総合研究所と共同開発した装置で、熱媒体に水を使用した循環式恒温槽形の黒体炉です。
    温度範囲は30~50℃で基準温度測定には目盛校正された4線式白金測温抵抗体を使用します。
| 方式 | 水温槽形黒体炉 | 
|---|---|
| 温度範囲 | 30~50℃ | 
| 炉心部 | 空洞放射発信管 | 
| 炉口径 | φ20mm | 
| 黒体キャビティ | JIS準拠 空洞部φ60mm 内部特殊黒体コーティング | 
| 熱媒体 | 純水または蒸留水 | 
| 槽容量 | 約13L | 
| 温度安定性 | 0.02℃p-p/60min | 
| 温度分布 | ±0.02℃(黒体空洞周辺部において) | 
| 温度安定時間 | 50℃まで約1時間 | 
| 放射体温度 | 基準用白金測温抵抗体 4線式 校正付(形式R900-F25AT) 高精度温度計(形式CAB-F201) | 
| 定格電源 | φ1 100V AC 50/60Hz 消費電力 約800VA | 
その他の仕様はカタログをご覧ください。
ダウンロードには会員ログインが必要です。