よくある質問(FAQ)

炉心管と均熱管の違いは?
炉心管は校正炉の炉そのもののサイズです。
均熱管は炉心に、均熱管と呼ばれる管を入れることで温度を安定させることが出来ます。
均熱管は、本数が少ないセンサを校正する際により温度を安定させる目的で利用されます。

soaking tube
図 均熱管(衝撃に弱く折れたものになります。)

温度管理でお困りのことがございましたら、
お気軽にご相談ください

Membership
チノーWeb会員のご案内

チノーWeb会員にご登録頂きますと、製品の取扱説明書がご覧いただけます。
ご希望によりチノーの商品の最新情報をメールでお送りしています。

ダウンロードには会員ログインが必要です。