SC7Dは、PLCとチノー機器とを 簡単・プログラムレスで通信接続できるプロトコル変換器です。 SC7Dが通信マスタ機器となり、各種データをPLCレジスタへ 格納します。 また、PLCのレジスタにデータをセットするだけで、機器のパラメータ設定ができます。 接続機種を豊富に用意し、柔軟なシステム構築が可能です。
| 仕様 | 形式 |
|---|---|
| 設定用USB通信ケーブル付属 | SC7D1-11□ |
| 設定用USB通信ケーブルなし | SC7D1-10□ |
| 基本機能 |
PLC側、機器側、それぞれの通信プロトコルで常時通信を行い、機器の各種データをPLCのレジスタへ格納。 PLC側のレジスタ操作によるトリガタイミングでPLCのレジスタに設定されたパラメータを機器へ書き込む |
|---|---|
| 表示 |
7セグメントLED…4桁2段 ステータスLED… 4個 |
| 絶縁 | 機器側通信、PLC側通信、電源はそれぞれ電気的に絶縁 |
| 絶縁抵抗 |
1次側電源端子と2次側通信端子間 500V DC 20MΩ以上 |
| 耐 電 圧 |
1次側電源端子と2次側通信端子間 1500V AC 1分間 |
| 電源電圧 | 100-240V AC 50/60Hz(フリー電源)または24V AC/DCを指定 |
| 取付方法 | DINレール取付 |
| ケ ー ス | ABS樹脂 グレー |
| 質量 | 約190g(ソケット端子を含む) |
ダウンロードには会員ログインが必要です。